こんばんは。
石﨑遊太です。
本日2回目のブログ更新になりますので、前段は無しで毎週の振り返りいきます!
<月曜日>
6月定例会最後となる本会議のため、チャリで登庁。
本会議場では主に、各種議案の審議や採決が行われました。
本会議が終わった後も、各種委員会や議員同士での打ち合わせが行われましたが、昼頃に終了。
あっという間の会期でした。
その後は三崎の下町で昼食をとったり、市民の方と議案についての意見交換を行ったり。
市役所に戻って雑務を片付けた後、退庁。
妻に感謝も込めてイタリアンを作りました。
<火曜日>
朝5時からジムでひと汗流します。
約2週間ぶりとなるシェアオフィスTIMEを行いました。
終日どなたもお見えにはなりませんでしたが、本会議の整理や反省の他、文献の読み込みなど久々にゆっくり内勤作業ができた気がします。
<水曜日>
駅立ちからスタート。
とにかく熱かった…
何も水分を持たず立ってしまったことを反省。
これからの季節、駅立ちは適宜水分補給をとりながら行いたいと思います。
妻が用事で夕方まで出てしまうため、久々に娘とふたりっきりでお留守番。
毎日こうやって赤ちゃんの面倒を見てくれている妻、そして子育てに奮闘する(してきた)ママさんパパさんをあらためてリスペクト。
夕方に戻ってきた妻とバトンタッチして、三浦商工会議所へバス移動。
三浦商工会議所青年部さんが企画する経営塾にゲストとして参加させていただきました。
講演の内容は、お笑い芸人として活躍なさっているBANBANBANの鮫島さんと山本さんによる“宇宙一の自己紹介セミナー”。
本当に楽しくて有意義なセミナーでした。
詳細についてはどこまで触れていいのか判断がつかないので、気になる方は直接お会いしたときにでも聞いてください。
三浦商工会議所青年部さんからお声がけいただけたことも嬉しかったです。
この場をお借りしてあらためて御礼申し上げます。
<木曜日>
午前中はシェアオフィスTIMEを実施。
お昼からは、ずっとお話したかった山口広輝くんと久々に再会し、2時間ほどぶっ通しでグローバル教育論を中心に意見交換を実施しました。
当時から三浦の神童と名高かった広輝くんは、私の兄の同級生でもあり、私の同級生の兄でもあり、小中高の先輩でもあります。
英語だけでなく中国語もペラペラなトリリンガルとして、台湾と日本の教育をつなぐビジネスを展開しており、たくさんの知見と刺激をいただきました。
個人的に、こどもたちの公教育の現場で英語を押し付ける風潮はあまり好きではありません。
もちろん、流暢に外国語が話せたらかっこいいし、コミュニケーションや仕事の幅も広がることは間違いありません。
でも、“英語さえできればグローバル人材になれる”といった安直なイメージは、真っ向から否定したいのです。
少なくともこどもに英語を押し付けるのであれば、大人たちも一緒に(三浦市全体で)やろうよ!と声を大にして言いたいですね。
この辺は話が長くなるので割愛しますが、広輝くんの取り組みはグローバル教育の本質をつくものだと確信しました。
なんとか三浦にも、この着眼点を持ってきたいところです…
視察を兼ねて必ず台湾に行くことを約束して、広輝くんと別れました。
その後はダッシュで横須賀中央へ向かいます。
自治体議会研究所の高沖さんが主宰する『議員の資質向上と議会運営の基本』についてのセミナーを受けてきました。
議員が、議会が、どうあるべきなのか。
頭ではわかっていても、理想と現実のギャップに愕然とすることも正直あります。
今後の議員活動において必要な視座をあらためて授けてもらえた気がします。
<金曜日>
午前中は在宅で議会の提出〆のタスクに取り組みました。
午後からは某所で行われた勉強会に参加させていただきました。
学ばなければいけない制度や知識が本当にたくさんあることを、あらためて痛感します。
能動的に吸収していかなければなりません。
ニナイテに場所を移してしばらく文献の読み込みを実施して、1日が終了。
<土曜日>
在宅で仕事をしながら、家族とも少しゆっくりさせてもらいました。
<日曜日>
ブログの執筆だけ行って、ほとんど家族との時間にさせていただきました。
振り返りは以上になります。
ちなみに、今週のシェアオフィスTIMEは下記になります。
細かく予定が入っており、短時間ですみません…
上記以外の時間が空いていないわけではありませんので、市政について思うところがある方はお気軽にアポイントのご連絡をください!
皆さんのお話をお聴きした上で考え抜くことでしか私は議員として成長できないので、人助けだと思ってどうかよろしくお願いします。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
今週もがんばりましょう!
石﨑遊太