1週間を振り返って~その48~

こんばんは。
石﨑遊太です。

4月早々に、33歳になりました。

お祝いの言葉を送ってくださった方、本当にありがとうございます。

(誕生日だなんて知らなかった…お祝い言い損ねた…)

そんな風に思ってくださった方、私も他人の誕生日をマメに覚えて連絡するようなタイプではないのでご安心ください。

もともと誕生日を祝ってもらうのが少し恥ずかしいというか、こちらが感謝を伝えなければならないのにもどかしいというか…そんな風に思っています。

いずれにせよ、私に関わってくださったすべての方のおかげで今の私があります。

感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいものです。

さて、1週間の振り返りです。

目次(クリックで飛べます)

月曜日

終日アポイントをいただいており、自転車で駆けずり回っていました。

3月議会は常に分厚い予算資料を持ち歩かなければならなかったので、自転車には全く乗れずだったのですが…

久々の坂道はやはりキツいです。

プライバシーの兼ね合いもありどこに伺ったのかは基本的に書けないのですが、アポをいただいたうちの1件である心の相談センターチームブルーさんには許可をいただいたので、玄関の写真を掲載します。

三浦市の基幹相談支援センターの役割も担っている相談支援事業所です。

先の一般質問でも取り上げた相談支援の現状について、いろいろと教えていただきました。

本当にありがとうございます。

国の根本的な制度設計の欠陥もある中で、市として何ができるのか、考え続けたいと思います。

夕方ごろに帰宅し、シャワーを浴びて喪服に着替えて、とある方の葬儀に向かいました。

あらためてご冥福をお祈り申し上げます。

火曜日

終日シェアオフィスタイムの日。

どなたもお見えにならず。

コンタクトシートの集計作業や、議会だよりに掲載する原稿の推敲を中心に行いました。

帰宅後は妻とこどもの夕食を作ってから、懇親会に顔を出しました。

最近、基本的に料理関係は私が、それ以外の家事の多くは妻が、という役割分担が定着しつつある我が家です。

水曜日

毎週のルーティーンである駅立ちを実施。

自撮りは苦手なタイプなのですが、たまたま夜勤明けの同級生が通りかかったので、それっぽいタイミングで写真を撮ってもらいました。(笑)

まだ学校が始まっていないので、少し寂しく感じる時間帯でした。

でも、何人か初めてお声がけいただく方もいらして嬉しかったです。

午後からは、三浦市社会福祉協議会(以下社協)の勉強会に参加させていただいておりました。

内容は、新しく策定された地域福祉活動計画についてです。

2020年に策定された第4次計画には当然目を通していましたが、今回は第5次の計画になります。

日々三浦市の福祉と向き合っている社協さんから直接お話を聞けたことで、地域福祉の現状や課題がよりクリアになりました。

これからも色々とご教示いただきながら、自分の中でも知識を深めていきたいと思います。

夕方ごろに帰宅。

実はこの日は私の誕生日だったのですが、妻が家事育児の隙間でケーキを作ってくれたりと、ささやかなお祝いをしてくれました。

こうして家族に祝福されながら家で食事がとれることが、どんな高級ディナーを堪能するよりも幸せなことなんだと実感します。

33歳になってもやるべきことは変わらず、とにかく市民のために汗を流して働き続けたいと思います。

木曜日

終日プライベートの時間とさせていただきました。

金曜日

午前中は、剣崎小学校(以下剣小)の入学式に参加させていただきました。

卒業式や運動会もそうですが、同日開催される市内小中学校のイベントすべてに顔を出すことはできないので、基本的には母校である上宮田小学校と南下浦中学校に伺うと決めているのですが…

ご存じの通り剣小は今年度いっぱいで閉校が決まっており、学校としては最後の入学式となります。

閉校のイベントなどにも関わらせていただいていることもあり、悩んだ末に剣小に伺うこととしました。(上宮田小学校の新入生の皆様、ごめんなさい…)

新入生の人数は8人で、全生徒合わせてわずか52人の小学校です。

これだけ聞くと入学式も正直寂しいのでは?と思ってしまいますが…

一人ひとりが本当に元気いっぱいで、むしろ賑やかで楽しさ溢れる素敵な式でしたね。
(国家も校歌も声が本当に大きくてびっくり!)

残り1年間、剣小っ子のことをしっかりと見守っていきたいと思います。

午後は南下浦中学校の入学式へ。

小学校の卒業式ではあんなにたくましく感じた新1年生が初々しく見えるのは、大きめの制服に身を包んでいるからでしょうか。

一人ひとり、とても良い顔をしていたように思います。

新2.3年生の歌や言葉も本当に素晴らしかった…

1.2年という短い歳月で、こどもってこんなに逞しく成長するものなのですね。

素直に感動しました。

剣小、南中に限らず、市内で入学式を迎えた皆様、あらためて誠におめでとうございます。

地域の大人のひとりとして、市議会議員として、皆さんの健やかな成長を心から応援していきます。

式の後は地域の方に近況報告などをして、仕事モードは終了。

とても長く感じる1日でした。

土曜日

終日シェアオフィスTIME。

顔見知りとの意見交換を除けば、どなたもお見えにならず。

主にみうラボReport最新版の作成に取り掛かっていました。

途中PCがトラブルを起こしたりであまり進まず…

4月の中下旬には新聞折込も含めて配布する予定です。

もう少しお時間をください。

日曜日

朝一は久々のジムで汗を流しました。

その後は、自転車で三崎にある長善寺へ向かいます。

実はシェアオフィスTIMEでお話に来てくださった方がボーイスカウト三浦第5団の団員で、一度活動を見に来て欲しいと言っていただいたのです。

この日は上進式・和敬式とのことで、それぞれの組織から上進するためのセレモニーと、同団を立ち上げたご住職からのお話がありました。

私自身ボーイスカウトの経験は全くありませんでしたので上進の意味も正直よくわかっていないレベルだったのですが、事前学習と今回のセレモニーを通じて、ボーイスカウトのイメージがつかめたような気がします。

こどもたちがシャキッとしているというか凛としていて、なにより楽しそうなんですよね。

家庭と学校以外のこどもの居場所(いわゆるサードプレイス)が少なくなっている現代において、とても価値のある魅力的な取り組みだと感じました。

こどもの団員がわずか2名で解散も一度は考えたとのことでしたが、今ではこどもの人数が18人と、驚くほどの加入増で盛り上がっています。

これからも陰ながら、活動を見守らせていただきたいと思います。

午後は妻と娘と合流して、うらりで行われていた『三浦ゴスペルフェスティバル』を楽しませてもらいました。

三崎ゴスペルサークル&GGB新宿の皆様
市民ホールの演奏も無料で観れました!

パワフルでワクワクするステージでしたね。

三浦では初めてのゴスペルフェスとのことで、大変ありがたかったです。

振り返りは、以上になります。

今週のシェアオフィスTIME

今週のシェアオフィスTIMEは、下記の通りです。

今週も皆様にとって素敵な1週間となりますように。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

石﨑遊太

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで飛べます)