1週間を振り返って~その14~

こんばんは。
石﨑遊太です。

先週の振り返りで三浦海岸の花火の中止(延期)について触れましたが、今度は三崎のみうら夜市が台風の影響で中止に…

なんでこんなにピンポイントに狙ってくるんでしょう。

本当に残念ではありますが、来場者や出展者の安全を第一に考えて早い段階で中止の決定を行ってくださった企画サイドの皆様に敬意を表します。

そういえば、先日のカナロコの記事にもこんな悲しい現実について取り上げられていました。

↓↓↓
三浦市の観光客、低調続く 22年は2千人しか増えず

個人的には、観光振興においてもビッグデータに基づいた仮説と検証のプロセスが必要だと考えています。

新しい視点も含めてしっかりとマーケティングを考えないと、なんとなくの行き当たりばったりな施策では、仮にうまくいかなかったときの反省や修正すらできないことが一番の問題点ではないかと。

でも、ビックデータの活用には初期投資としても毎期の固定費としてもある程度の費用が掛かるのも事実…

このあたり、実際に企業や飲食店さんにも色々と話を聞いています。

何か観光振興についてご意見のある方は、お気軽にご連絡をください。

さて、今週の振り返りについてです。

目次(クリックで飛べます)

月曜日

朝イチのシェアオフィスタイムからスタート。

三浦市の子育て支援策をあらためて調べながら、整理していました。

午後から鎌倉市役所へ。

鎌倉市議の藤本あさこさんにお声がけいただき、市の職員さんから直接『子どもがのびのびと自分らしく育つまち鎌倉条例』の制定背景やプロセス、効果などについてご説明いただきました。

本条例は2020年に制定。

行政サイドからの動きで検討がスタートしたとのことです。

鎌倉市だけの話ではありませんが、今年の4月に施行されたこども基本法に先立ってこうした条例が自治体から生まれていることは、本当に素晴らしいことです。

何より条例の名前、素敵ですよね。

行政がこどもの施策を考える上での土台になる条例だと思います。

政策提案の根拠にもしたいので、三浦も条例化に向けて動くべきだと考えます。

(他の自治体の状況を調査した上で、行政に確認・提言したいと思います)

一緒に参加なさった逗子市の桑原やすえ市議、東京都中央区の高橋まきこ区議ともごあいさつ。

お三方ともとっても優秀だし、めちゃくちゃ働いていらっしゃることが話していてよくわかります。

本当に刺激になる…

途中オンライン会議のため抜けましたが、もっともっと意見交換したい皆様でした。


オンライン会議は、とある事業者さんと地域の清掃活動についての打ち合わせ。

市議としてはゴミを拾うだけではなく“捨てさせない施策”を考えなければならないところですが、こうして清掃活動を担ってくださる方がいらっしゃるのは本当にありがたいことです。

鎌倉観光する間もなく帰路に…

もう少し娘が大きくなったら、家族でゆっくり鎌倉散策してみたいものです。

火曜日

朝イチで三浦の自然を学ぶ会が主催している小松が池の清掃活動に参加。

久々に会員の皆様とお会いできました。


小さい頃、日が暮れるまで小松が池で遊んだものです…(主にザリガニ釣り)

お松さんの悲しい伝説の劇とかもやりましたね。

お松さんは♪ええ嫁さんだ♪
お松さんは♪ええ嫁さんだ♪

生態系の観察や保護にもあたってくださっている三浦の自然を学ぶ会に感謝するとともに、小松が池を愛する一市民として今後もお手伝いできたらと思っています。

清掃活動を途中で切り上げさせていただき、急いで帰宅。

三浦市主催のみまぐっこに妻と娘と参加するためです。

※みまぐっこ=0歳児のための赤ちゃん広場

とても和やかな雰囲気でお子さんやお母さんお父さんが参加なさっていました。

自分の娘は当然可愛いのですが、他のお子さんも本当に愛おしい…


みうらっことして生まれてきてくれた彼ら彼女らを幸せにしたいと、あらためて身が引き締まる思いでした。

市外から引っ越してきた親御さん(特にお母さん)にとって、初めての育児となると本当に孤独で不安が大きいと思います。

是非ママさん同士の交流も、お互いが適度だと思える範囲でどんどん促進していってほしいと思います。

みまぐっこが終わったら、一度帰宅して昼食。

次の予定のために家を出ます。

実は今月中に市内全ての学童を見学したいと思っており、最初に母校である上宮田小学校内にある学童保育とびうおクラブさんに伺わせていただきました。

こどもたちが伸び伸びと元気に過ごしていて、スタッフの方々の愛情を感じるとても素敵な空間でした。

そしてなにより、思ったよりも受け入れているこどもたちの人数が多いことに驚きました。

私が小学生だった20年以上前とは、学童保育のあり方なども大きく変わっていることがわかりました。

月末には市内の学童保育の関係者様方との意見交換会も開かれるため、個人的な思いはあらためて綴ります。

再度帰宅して、一仕事してからねもとさんのイベント(花火大会中止だけど酒屋の会)へ。

ベイサイドシェアさんにも移動して、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

水曜日

駅立ちから一日がスタート。

暑さにめげずに毎週立っているので、もはやあまり心配のお声をいただかなくなったのが嬉しいような悲しいような…

ちゃんと水分補給などもしていますので、ご安心くださいませ。

8時半から横須賀市議の加藤ゆうすけさんと横須賀中央でアポイントを頂戴していたため、いつもより少し早めに駅立ちを切り上げて電車に乗り込みます。

加藤さんは同じ高校、大学の先輩でもあります。

当時面識はありませんでしたが、三浦に戻ってきてから繋いでいただきました。

内容は伏せますが、今回も色々と学ばせていただきました。

お話が終わったらすぐに三浦にトンボ返り。

大学時代の先輩と同級生が、はるばるベイサイドシェアまで来てくれることになっていたんです。


久々の再会に目が潤みます。

…嘘です。

でも、本当に嬉しかったんですよ。

当時から優秀だなと思っていた2人が、それぞれ別々のフィールドで磨いてきた経験や技術を惜しみなく話してくれるわけですから、こんな贅沢で刺激的なことはありません。

それぞれがベイサイドシェアに仕事を持ち込んで黙々と作業している時間があるのも、なんだか不思議な感覚でした(笑)

本当に本当に、ありがとうございました。

ちなみに先輩(写真左)の江藤さんは最近大手メーカーを退職して、取締役COOとしてアクチュアル株式会社を盛り上げています。

提供しているサービスがすっごく面白いので、もしVRとかの事業に興味がある方はぜひのぞいてみてください。

アクチュアル株式会社

議会のアーカイブ配信なんかも自由に視点が動かせた方がいいよなぁとか思ったり。

お忙しいお二人は少し遅めのランチをしたらすぐにそれぞれの仕事のエリアに戻っていきました…


私も夕方まで仕事をした後、またまた電車に乗り込んで横浜に向かいます。

全国若手市議の会神奈川ブロックの懇親会に参加するためです。

やはりそれぞれ異なるバックグラウンドを持った若手同士で熱く議論し合えるのは本当に貴重ですね。

木曜日

市内学童見学の第2弾として、岬陽小学校内にある放課後児童クラブどろんこさんにお邪魔しました。


こちらもとびうおさん同様、こどもたちが楽しそうに過ごしながらスタッフさんたちがあたたかく見守っている雰囲気が、とても素敵でした。

学童によって運営の方針やプログラムが全く異なるのが面白いですね。

ついつい長居してしまい、お昼ごはん(各自持参のお弁当)まで見せていただきました。

長期休暇期間のお昼ごはんについては、こどもたちのためにもお忙しい保護者さんたちのためにも、もう少し選択肢があっていいと思います。

このあたりについても、またどこかで…

お昼ごはんを大急ぎで食べて、何とか午後からのシェアオフィスTIMEに間に合いました。

この日はどなたもお見えにならなかったので、他の自治体施策について調べたり、9月議会の作戦(?)を練っていました。

とっても充実感がありながらも、なかなか疲労が溜まってきている感じがしました。

たぶん、娘ちゃんの夜泣きで睡眠が途切れ途切れになってしまっているのも一因かもしれません。

でも、夜泣き対応も率先して頑張ってくれている妻の前で弱音を吐くわけにはいきません。

栄養をたっぷり取って、寝れるときにしっかり寝る!

楽しくもハードなサラリーマン生活で培ったメンタリティがひとつの武器です。

金曜日

在宅ワークDay。

今週は特に予定が詰まっていて、家のことを妻に丸投げしてしまっていたので、少し家事育児を多めにやりつつ、他の自治体の事例研究に時間を割きました。

夕方から、小網代地区で行われる『こあじろ夏祭り』に(呼ばれてもいないのに)顔を出させていただきました。

こんな素敵なお祭りがあったとは…

地域コミュニティの強さが伺えます。

冒頭でご紹介いただいた上、ご挨拶のお時間まで賜り本当にありがとうございました。

議長の出口眞琴さん、同じ無所属の立場の寺田一樹さん、下田剛さんがスタッフとして祭りを支えていらして、こういう関係性もあるんだと大変勉強になりました。

吉田市長石川県議もいらしていました。

土曜日

終日、プライベートの時間とさせていただきました。

実はこの日が妻との結婚記念日だったのです。

神前式を行った伊勢山皇大神宮にお参りをして、あらためてこれまでの御礼をお伝えしました。

式後の食事会を行った馬車道十番館でゆっくりランチもできました。


伊勢山皇大神宮にしろ馬車道十番館にしろ、当時、妻のお腹の中にいた娘を連れていけたのは感無量でした。

思えばこの1年は、前職の退職後の新生活、地域活動団体の立ち上げ、妻の妊娠と出産、市議会議員選挙と本当に目まぐるしいものでした。

そんな中でも自分を信じて支えてくれている妻にあらためて感謝。

この気持ちは毎日忘れたくないものですね。

日曜日

前日の余韻に浸る間もなく、在宅ワークDayです。

翌日の会議や9月議会のための資料作成に追われます。

夕方から夜にかけては、妻のご実家のお墓参りへ。

この土地でずっと生きてきた妻の先祖様方にあらためて感謝と抱負を伝えてまいりました。

返って晩御飯を食べて諸々の家事をこなして、ブログを書きながら今に至ります。

日をまたぎかけていますが、まだ作りたい資料があるのでもう少し頑張ります!

振り返りは、以上になります。

今週のシェアオフィスTIMEは、下記の通りになります。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

石﨑遊太

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで飛べます)