1週間を振り返って~その7~

こんばんは。
石﨑遊太です。

最近、本当に蒸しますね…

約4年前の6月、前職の転勤で北海道から都内に引っ越してきて驚いたのが、この湿気による不快指数(?)の高さでした。

北海道にも一応、5月末から6月の期間に蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼ばれる雨季はあるのですが、基本的にカラッとしているんですよね。

都内の自宅ベランダで初めて洗濯物を干した時、晴れているのに洗濯物の乾きがあまりに悪くて驚いた記憶があります。

北海道の暮らしに慣れてしまったことを痛感する、印象的なエピソードでした。

いつか家族で北海道旅行に行ける日を夢見て、仕事に打ち込みたいと思います。


ということで、毎週恒例のルーティーンとなりつつある1週間の振り返りです。

<月曜日>
一般質問がラストとなる本会議3日目になりました。

雨が降っていないのでチャリで登庁。

本会議自体はお昼までに終えましたが、諸々の打ち合わせ等で昼過ぎまで市役所におりました。

夕方前に自宅に戻り、パソコンをカタカタ。

少し早めに作業を切り上げ、情報交換を兼ねた食事会へ。

若いメンバーでとても良い議論ができたと思います。


<火曜日>
総務経済常任委員会が開かれ、私は傍聴の立場で出席。

※委員会について知りたい方は、昨日の記事をご参照ください。

過去の議事録には目を通していましたが、初めて生の常任委員会を目の当たりにしました。

委員会メンバーである市議と市の職員とで白熱した議論が展開される場面もあり、緊張感のある時間でした。

昼食を挟んで、委員会での内容確認や意見交換を行い、夕方ごろに退庁。


<水曜日>
私が所属する都市民政常任委員会の日。

資料の最終確認などもあり、駅立ちは翌日に延期させていただきました。

昨日の記事でも触れたように、今回は都市民生常任委員会に付託される議案がなく、陳情のみの審査となりました。

陳情の内容や私の所感については、6月定例会が閉会した後で書こうと思います。

審査が終わると、今度は協議会という形で関連政策についての報告を市から受けます。

質疑や要望を伝え、昼過ぎに終了。

特にやるべきことがなかったので、帰宅してからは家族の時間に充てさせていただきました。


<木曜日>
議会自体は予備日でしたが審議事項が新たに出なかったため、登庁は無し。

前日にできなかった駅立ちを実施しました。

当初から思っていましたがお車からさりげなく手を挙げてくださる方が結構いらっしゃって、本当に嬉しい限りです。

集団登校自由化以降の上小の児童の様子についてですが、校長先生も見守りに来ていらっしゃって少し安心。

その後は終日ベイサイドシェアで委員会での内容の振り返りや、文献の読み込みを行っていました。


<金曜日>
朝一は市民活動の打ち合わせがありました。

終わり次第、妻の育児クラスの送迎の待ち時間に横須賀のカフェで資料の読み込み。

久々に家族でちゃんとした昼食をとりながら、少しゆっくりさせていただきました。

17時から近所のねもとさんでワイン会があったため、ソムリエ有資格者として顔を出さない訳にもいかず(笑)、参加してきました。

美味しいワインやピザを囲みながら、市民の方々とさまざまな情報交換ができました。

地場の酒屋さんが地域のコミュニティになっているのって、本当に素晴らしいことだと思います。


<土曜日>
午前は家族で三浦海岸をまったりお散歩。

その後は少し自宅で仕事をして、夕方ごろに話題になっていたHAKOBUNEのギャラリーを見学。

青少年センターを活用した展示はどこからどこまでがアートなのかわからない独特の緊張感があって、とてもワクワクしました。

まだご覧になっていない方はぜひ。

イベントに合わせて開放していたHANPAもろいそさんにもふらっと寄らせてもらいました。

浜諸磯、すごく魅力的な場所だ…

二町谷のリゾート開発でどんな景観になるのでしょうか。

そのままの足で初声市民センターに移動し、三浦ロータリークラブさん主催のみんなの食堂でカレーをいただきました。

実は昨年の10月に行われた最初のイベントにも顔を出させてもらったことがあるのですが、当時より賑やかな印象で、認知度も高まっているんだなぁと感じました。

あらためて感じましたが、夕食の準備や片付けが不要になると夜が本当にラクですね…

こどもたちだけではなく親御さんへの支援という意味でも、”誰でも安価で美味しい食事が取れる場づくり”には価値があると思いました。

そういえば先日のタウンニュースで、三浦市のこども食堂が記事に取り上げられていましたね。

1年前、私が三浦にUターンしてきた頃には考えられなかった話。

本当に感慨深いです。

関係者の皆さんに対して敬意を表するとともに、この場を借りて御礼を申し上げます。

子育て支援は、行政が“与えるだけ”の施策では完成しないと思っています。
(これはどの政策領域でも言えることかもしれませんが)

地域全体でこどもを見守り育てていく。

そんな地域の力が、三浦における子育ての最大の強みになれると信じています。


<日曜日>
メールやお電話対応以外は、基本的に終日家族の時間とさせていただきました。

これから明日の本会議に向けての最終確認をします。

振り返りは、以上になります。

ちなみに今週のシェアオフィスTIMEは、下記の通りです。

※繰り返しになりますが別途アポイントのご連絡をいただければどこでも伺いますので、お気軽にご連絡ください。

明日は、6月定例会最後の本会議を迎えます。

それぞれの議案に対する議決も行われます。

一つひとつの案件が三浦の未来に関わってくるものですから、市民の代表として、心して臨んでまいります。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

石﨑遊太

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで飛べます)