こんばんは。
石﨑遊太です。
令和6年第2回定例会が閉会しました。
選挙後、議員として迎える初めての定例会となった1年前と比べると、格段に成長を実感できました。
議会を動かすことの難しさをあらためて痛感する一方で、なかなか自分の思い通りにならないこの葛藤があることも、ある意味で私の独断や偏見を排除できているのだと感じます。
ただし、自分が正しいと思ったことを貫く姿勢も、時には重要になるはずです。
このあたりのバランス感覚をしっかりと身につけられる1年間にできたらなと思います。
さて、いつも通り1週間の振り返りです。
月曜日
朝一から登庁。
この日は総務経済常任委員会が開かれました。
委員会ってなんぞや?という方は過去の記事(委員会って何をするの?)で解説をしているのですが…
議員になったばかりの記事ということもあって、わかりにくい!(笑)
要はそれぞれの議案について、(当然ながら議員一人ひとりに賛否を表する権利があるわけですが)より効率的・専門的に審査を行うために、一旦委員会に振り分けて質疑や採決を行った後、その結果を踏まえて本会議で採決を行うという流れがあるのです。
私は都市民生常任委員会に所属しているため、総務経済常任委員会においては基本的に発言権がありません。
ですが上述したように委員会での審査をもとに本会議で賛否を決しなければならないため、当然ながら傍聴するわけです。
(出席義務があるわけではありません)
今回の陳情のひとつに『市職員の倫理審査請求ができるシステムの構築について』というものがあり、議論が紛糾しました。
こちらは神奈川新聞の記事にもなりましたね。
(Yahoo!ニュースのリンクはコチラ)
個人的に、行政の答弁は苦しかったですし本件の対応は不適切だと感じています。
結果として継続審査となりましたが、行政側からの誠意ある打開策を期待します。
委員会終了の後も細かい打ち合わせなどの他、月末にオープンする『チェルSeaみうら』の内部を全議員で視察。
子育て賃貸住宅は、2次募集もむなしく結局定員割れとなったとのこと。
時期が6月という中途半端な中での募集の難しさはわかりますが、広報の不十分さは否めないと思います。
批判するのは簡単なのですが、とにかく残念でなりません。
火曜日
この日も朝一で登庁。
私が所属する都市民生常任委員会の開催日です。
議案の数は多くありませんでしたが、適宜事実確認の質問を行いました。
概ね反対するような議案はありませんでした。
新規の陳情として、
- 教職員定数改善の推進および教育予算の拡充を求める2025年度政府予算についての陳情書
- 子どもの遊び場整備において子育て当事者の声の繁栄を求める陳情書
の2件が提出され、陳情者や行政への質疑を繰り返しました。
結果として、どちらも採択となりました。
夕方ごろ退庁。
帰宅後、自己研鑽のセミナーに参加するため電車で横須賀に向かったのですが、なんと人身事故で久里浜から運休…
結局1時間以上足止めを食らったのですが、復旧の見通しが立たなかったため、やむなく帰ることに。
なんだかドッと疲れが押し寄せてきました。
水曜日
議会は予備日で休会のため、駅立ちからスタート。
ずっと議会関係で時間を短縮していたため、久々にフルタイム(7:00~8:30)で立ちました。
初めてお話しする方、同級生のお母さん、知人などが相次いでお声がけくださり、基本ずっと話し込んでいる感じに。
非常に地味な活動ですが、やっぱり続けてきてよかったなと心から思いました。
駅立ちが終わるとすぐに、こちらも久々のシェアオフィスTIMEスタート。
SNSを見て飛び込みで来てくださったご近所の方などもいらっしゃって、とても嬉しかったです。
木曜日
この日も議会は予備日のため、お休み。
久々の完全なオフ日とさせていただきました。
金曜日
今定例会最終日の本会議を迎えました。
行政からの追加議案などに加え、各常任委員会で審査された内容が報告され、採決へ。
いまだに緊張するタイミングです。
議会が閉会した後も、各種打ち合わせで夕方ごろまで議論が続きました。
そういえば、議会の中でICT等検討委員会が立ち上がり、委員として選出いただきました。
どんな形であれ議会のICT推進は個人として提言していく予定でしたので、中心となってしっかりと取り組んでまいります。
準備に時間をかけたこともあってか、会期の割にとても長く感じる定例会となりました。
冒頭でも述べましたが、議員活動や議会運営の難しさをあらためて痛感したのも事実。
勉強と対話あるのみです。
土曜日
定例会も終わったので、久々に家族でまったり過ごさせていただきました。
娘の歩ける距離と時間がだいぶ長くなって、確かな成長を感じます。
日曜日
本日もオフとさせていただき、就寝前にブログを書いています。
なんと前職時代の私の教育担当(エルダー)だった先輩がご家族で三浦に来てくださるとのことで、久々にお会いして近況報告をさせていただきました。
初任配属で縁もゆかりもなかった北海道に降り立ち、自分の『やりたいこと』と『できること』と『すべきこと』のギャップに戸惑いながら苦しんでいた社会人1年目の日々は、今でも鮮明に覚えています。
断言できるのは、先輩の支えが無ければあの壁は絶対に乗り越えられなかったということ。
当時と関係は変わってしまいましたが、これからもずっと尊敬すべき先輩です。
ありがとうございました!
今週のシェアオフィスTIME
今週のシェアオフィスTIMEは、下記の通りです。
以前の振り返りでも書いたのですが、亡くなった祖母の遺品整理などがあり、今週も1日のみの実施となりますこと、ご容赦くださいませ。
定例会は終わりましたが、議員としての活動はむしろこれからがスタートです。
自戒の念も込めて、みうラボReportに毎回記載させていただいている
“議場外での普段の活動こそ、議員としての真価が問われる部分だと考えています!”
という一文を胸に刻みつつ、今日から精進してまいります。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
石﨑遊太