こんばんは。
石﨑遊太です。
最近、娘が100均で買ったビーチボールを「とぅおれ~!(それ~!)」と蹴りまくってサッカーするんですが、愛おしすぎて寿命が縮まりそうになります…
妻に「なんでサッカーの概念も教えてないのにこういう遊びができるんだろう?」と聞くと、「しまじろうのアニメでみんなサッカーやってるから」とのこと。
なるほど確かに。
本当に周りの動きをよく見てるよな~と感心します。
自分の何気ないしぐさも真似したりするので、下手なこともできませんね(笑)
他人の痛みがわかる、優しい子に育ってくれたらこんなに嬉しいことはありません。
これからも愛情を注ぎ続けます!
さて、振り返りに入ります。
平日はほぼフルタイムで勤務している感じなので、かなーりあっさりになること、お許しください。
月曜日
ケースワーカー勤務の日。
前日のワイン講師の仕事でヘロヘロ&寝不足ですが、体に鞭を打って乗り切ります。
火曜日
この日は議員としての仕事の日。
第23期一般海曹候補生課程・第33期自衛官候補生課程・第21期自衛官候補生(女性)課程の入隊式に来賓として出席させていただきました。

崇高な志を持って新たな道を歩み始められた皆さまに、心より敬意を表します。
ご入隊、誠におめでとうございます。
3か月後の修了式でさらに逞しくなる姿を見れることを心待ちにしております。
もちろん、自分も皆さんに負けないよう職務に励んでまいります。
式典終了後は、市民の方からのアポイントなどに対応しておりました。
夜は、菊名のあめや踊りの総会にオブザーバーとして出席させていただきました。
水曜日
ケースワーカー勤務の日。
もちろん、いつも通り朝一で駅立ちを行ってからの出勤です。

実地研修ということで、関連施設での1日の流れを学ばせてもらいました。
木曜日
ケースワーカー勤務の日。
この日も実地研修でした。
妻が作ってくれたおかずを詰め込んだお弁当が沁みます…

金曜日
ケースワーカー勤務の日。
勤務後は急いでスーツに着替え、うらりの市民ホールで行われる『三浦市長吉田ひでお市政報告会』に顔を出しました。
私は与党の議員という認識は一切なく、吉田市長とは是々非々で向き合ってきましたし、これからも変わらずそのスタンスで向き合っていきますから、あえて市議紹介で壇上には上がりませんでした。
(別途ご紹介いただき恐縮です)
市長選についてはお聞きいただくことも多いのですが、ここではとにかく、市民のためになる行動を取るとだけ。
土曜日
午前中は少し雑務対応に追われ、午後からシェアオフィスTIMEスタート。

顔見知りの方が訪れて来てくれて、久々に近況報告ができました。
こどもを寝かしつけてから、市外在住の友人にもらった筍のあく抜きに追われます。

公職選挙法の関係(寄付の禁止)で、市内の方におすそ分けできないのがなかなか厳しいです。
どうやって食べきればいいものか…
いずれにせよ、旬のものを美味しくいただけるのは幸せなことですね。
日曜日
終日プライベートの時間とさせていただきました。
家族で横浜に買い物へ。

元気がたっぷりチャージできたので、また明日から1週間頑張れそうです!
今週のシェアオフィスTIME
今週のシェアオフィスTIMEは、『実施なし』とさせていただきます。

振り返りブログがあっさりになってしまう分、もう少しInstagramの投稿を頑張ろうかなと思っています。
(これまでは基本的にストーリーメインの運用でした)
このブログを読んでいただいている方で、もしInstagramを使っていないという方がいらっしゃいましたら、ぜひアカウントを作ってフォローいただきたく思います。
最初は使い方に戸惑いますが、慣れると面白い情報がたくさん得られる有意義なツールになります。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
石﨑遊太